
アシスト管理課の村上です。
今日は、令和2年の季節感について。
今年は暖冬ともあって、雪不足に悩みましたね

待ちに待った雪が降ってきたかと思えた矢先に、コロナウィルスが発症。
桜が咲くころには、外出自粛要請

待ちに待った東京オリンピックも延期

日本には日本独特の四季があり、その中で独自のものの考え方や感じ方を育んできました。春夏秋冬それぞれの季節の特色が、人々の暮らしと心を豊かにし、生活の中に、日本人は季節の感覚を取り入れています。衣替えがあり、同時に住まいの装いも変えますよね。移り変わる季節の気配と美しさを見出すのが日本人。四季それぞれの自然を鑑賞し、溶け込み、楽しむ心があります。
梅雨の時期を、夏の時期を

この頃には、コロナが落ち着きますように
うがい手洗いを徹底しましょう
