みなさんこんにちは!
寒暖差が激しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今年のバレンタインは新型コロナの影響もあり、昨年に比べチョコレートの購入数が35%程度減少したみたいですね、本命チョコよりも自分用チョコの予算が方が高いと答えた女性が全体の59%になったようです。
話が変わってしまいますが、私はチョコミントが大好きでして、今日はチョコミントの日でした。アメリカでは例年2月19日がチョコミントの日となっており、日本でもSNSを中心にチョコミント好きが集まる『チョコミン党』が盛り上がりを見せることから、『チョコミントの日』を制定しよう!プロジェクトが2月19日に日本の記念日として制定しているようです。
チョコミントは好みがわかれるとは思いますが、普段食べない方もこの機会に食べてみてはいかがでしょうか?
2021年02月19日
今日は何の日
posted by 株式会社アシスト at 10:33| Comment(0)
| 日記
2021年02月09日
2月に突入しました!!
毎日肌寒い日が続いていますが風邪などには気をつけてお過ごしください。
本日2月9日は『肉の日』ですね!お肉といえば食べると肥満になる、コレステロール値が高くなるなど、食肉に関するネガティブな情報が蔓延していますが、実はお肉には必須アミノ酸のほか、健康に欠かせないさまざまな栄養素が含まれています。お肉と野菜をバランスよく食べて、健康的な毎日を過ごしましょう!
また、健やかな毎日を送るには栄養と運動が不可欠です。運動で体を動かすのに大事な役目を担うのは筋肉です。筋肉を作る栄養素で特に大切なのがたんぱく質で、特にお肉は“良質なたんぱく質”が豊富。バランスのよい食事と適度な運動で筋肉を維持し元気な体を作りましょう!
話題になっているサラダチキンやハムなどは高タンパク低カロリーなのでダイエットにもオススメです!
ついついサラダだけのダイエットをしてしまいがちですが筋肉量が落ちてしまうのでご注意を!!
緊急事態宣言で外出を控えている時期だからこそ自分の健康と向き合ってみてはいかがでしょうか。
本日2月9日は『肉の日』ですね!お肉といえば食べると肥満になる、コレステロール値が高くなるなど、食肉に関するネガティブな情報が蔓延していますが、実はお肉には必須アミノ酸のほか、健康に欠かせないさまざまな栄養素が含まれています。お肉と野菜をバランスよく食べて、健康的な毎日を過ごしましょう!
また、健やかな毎日を送るには栄養と運動が不可欠です。運動で体を動かすのに大事な役目を担うのは筋肉です。筋肉を作る栄養素で特に大切なのがたんぱく質で、特にお肉は“良質なたんぱく質”が豊富。バランスのよい食事と適度な運動で筋肉を維持し元気な体を作りましょう!
話題になっているサラダチキンやハムなどは高タンパク低カロリーなのでダイエットにもオススメです!
ついついサラダだけのダイエットをしてしまいがちですが筋肉量が落ちてしまうのでご注意を!!
緊急事態宣言で外出を控えている時期だからこそ自分の健康と向き合ってみてはいかがでしょうか。
posted by 株式会社アシスト at 11:21| Comment(0)
| 日記