本日2月9日は『肉の日』ですね!お肉といえば食べると肥満になる、コレステロール値が高くなるなど、食肉に関するネガティブな情報が蔓延していますが、実はお肉には必須アミノ酸のほか、健康に欠かせないさまざまな栄養素が含まれています。お肉と野菜をバランスよく食べて、健康的な毎日を過ごしましょう!
また、健やかな毎日を送るには栄養と運動が不可欠です。運動で体を動かすのに大事な役目を担うのは筋肉です。筋肉を作る栄養素で特に大切なのがたんぱく質で、特にお肉は“良質なたんぱく質”が豊富。バランスのよい食事と適度な運動で筋肉を維持し元気な体を作りましょう!
話題になっているサラダチキンやハムなどは高タンパク低カロリーなのでダイエットにもオススメです!
ついついサラダだけのダイエットをしてしまいがちですが筋肉量が落ちてしまうのでご注意を!!
緊急事態宣言で外出を控えている時期だからこそ自分の健康と向き合ってみてはいかがでしょうか。
【日記の最新記事】